韓国人とお母さん
今日は、韓国人とお母さん(オンマ)についてお話をします。
1年程前、ある番組でYGファミリーのWINNERというグループのメンバーを決めるため、YGファミリーの練習生がAチームとBチームに分けられ、バトルをすることを告げられました。
バトルに勝ったチームが、夢のデビュー。
僕はこのYGファミリーのバトルの動画を見て、何回泣いたかわかりません。自分が落ち込んだ時、いつもこの動画を見て、夢に向かってがんばってるYGファミリーのみんなに力をもらっています。
今日はこのバトルで、お母さんと息子に焦点を当てて、紹介します。
写真は바비(バビ)という、Bチームのメンバーのお母さん、お兄さん、そして家族からのメッセージの写真です。(日本語字幕つけておきました。)
韓国では、バラエティ番組で度々、歌手や俳優のオンマが出ます。というのは、テレビを見ている人は応援している人をテレビで見ると、その人のお母さんも見てみたくなるんです。
そして、お母さんが息子、娘を応援している姿が度々テレビに映ります。今回紹介する写真でも、バビの家族だけでなく、他のメンバーの家族も応援に来ています。
写真を見ればわかりますが、オンマが、「愛してるよ」と息子に言っている姿は本当に、心を打たれます。
バビの家族はアメリカに住んでいるわけですね。そして3年間家族と会えずにデビューするために練習する日々だったわけです。
そして、バビ本人も自分のステージが終わって、アメリカにいるオンマに、「お母さん愛してるよ」と、泣きながら言うんです。
WINNERのスンユンまでももらい泣きです。
本当に見るたびに泣けます。ほかのメンバーももらい泣きしていて、僕もパソコンの画面の前で号泣です。
韓国では、小さい頃にオンマの大切さを習います。オンマを愛し、オンマを尊敬し、オンマだけでなく、大きくなったら家族孝行をする。これは当たり前のことだと。
いつか親孝行すると言って、もし今日オンマに何かあったらどうしますか?
何が起こるかわかりません。
後悔しないためにも、今この記事を読んでる皆さんも今この瞬間からオンマを大切に、オンマを愛してください。(もちろん家族も)
이 기사를 읽는 모든사람이 행복하길 바래요^^
(この記事を読んでいる皆さんが幸せになることを願います)
横浜韓国語アカデミー
チェジクス